母の病気が教えてくれた
”命の大切さ”
ようやく痩せる決意をした私
しかし何をしても痩せない
痩せてもリバウンドの繰り返し…
そんな私がたったの1年半
17キロ減量に成功した
大逆転ストーリー!!!
こんにちは、
きみこです!
今回皆さんに
お伝えするのは
68kgまで体重が増え
肥満寸前まで行った私が
いかに生活習慣を見なしをして
一年半で-17kgという大幅な減量
を成功した話を
包み隠さず
お話ししたいと思います。
今回の話を知って
私達の過去から学んでいってほしい
そんな思いで
話していくので
今の現状に
満足いってないあなたも
ぜひ、この記事を読んで
1歩行動に移してみてください。
それでは、
本題に入ります。
~~~~~~~~~~
今は無理なダイエットを
やめてから
病気をすることなく、
元気に過ごせています。
しかし、
ここに至るまでは太っていた
ことへのコンプレックスを抱え、
常に考えていたのは美容体重の
48キロを目指し、日々ダイエットに
励んでいました。
思い起こせば、私は子ども頃
から痩せていたことがなかった。
小学生の頃からぽっちゃり体型
体育の時間は大嫌い!
できなら体育のある日は
休みたい
逆上がりはできない(今も)
かけっこは苦手、
跳び箱は6段以上は飛べない
典型的な運動が苦手で
小学生の標準より
大きな子どもでした。
自分の身体にコンプレックスを
抱いたのは高校生の時
まわりの子は痩せてキレイなのに
私はこんなに太っているの?
太っていることで
仲間に入れず、ひとりぼっちでした。
絶対痩せて、友達を作ると決意し
ダイエットを始めました。
食べないダイエットをし、
ご飯を食べない、主食は豆腐
当然、栄養不足になり
高校2年生時に卵巣のう腫を
患いました。
でもこの頃は健康に痩せる
とういう知識は持っておらず
闇雲にダイエットをしていました。
おわかりかと思いますが、
子どもの頃から太っていました。
実に…
その頃から私は万年ダイエッター
だったんです。
社会人になり、
私のお給料はダイエットグッズや
美容に消えていきました。
何年経っても
痩せたい
キレイになりたいと
いう気持ちはずっと
変わっていません。
炭水化物を抜いたり、
脂質を抜いたり、
朝バナナダイエット
スムージー置き換えダイエット
にも挑戦しました。
運動もしなければと思い
スポーツセンターのジム、
30分で運動ができるジム、
ヨガ、水泳と
ありとあるものに挑戦しますが、
運動嫌いで、面倒くさがりの性格が
禍いし、やめてしまう。
痩せてもすぐに元に戻るを
繰り返していました。
リバウンドするたびに
体重は増えていきました。
健康診断では中性脂肪の数値が
上がっていきました。
これはまずいと
肥満へまっしぐらだ!鏡を見てびっくり!
身体の横幅の厚みが
出てきました。
気がつけば体重計の数字が
68キロになってしまった。
もう私の目の前は真っ暗
痩せたいと思った
ダイエットだったのに
仕事のストレスで
お菓子やジュースを
食べていました。
このくらいなら大丈夫だろう
という甘い考えでした。
少量でも毎日食べていては
太るということは
後で知りました。
そんなある日のこと、
母から電話があったのです。
「ご飯が食べられない」
「胃のあたりが気持ちが悪い」
と…。
あの時のことはよく覚えています。
母を連れて受診した日のことを。
大腸ガンと診断された時
私は不安で泣き出しそう
になりました。
すぐに弟に連絡をしました。
まさかここから新たな
母の闘病生活がはじまりました。
手術を受け完治したもの
5年生存率という言葉を
医師から伝えられました。
母は入院をし、
手術を受けました。
退院後は月1回の受診と
毎日の投薬。
高齢の母の認知はそんなに
酷くはなかったのですが
飲み忘れることもありました。
遠方に住んでいた私は電話で
励ましながら怒る日々でした。
だんだんと薬の量も減り
通院の回数も減っていきました。
あと5年は元気でいられるかもと
思っていた矢先に
医師の告げた通り、
母は5年目にして
すい臓にガンが見つかり
当時大流行したコロナに感染し、
免疫力のない母は半年後に
逝去しました。
母は病気になる前は
60キロぐらいありました。
典型的なおばさん体型を
していました。
ご飯が食べられないと聞いたあとの
体重は43キロでした。
実に20キロも痩せて
しまいました。
ガンだけでなく
糖尿病でも5%の体重の
減少が見られたら
病気が疑われます。
あんなに痩せたいと
願っていた私は
病気になるとあんなに
体重が落ちてしまう
ことに恐怖を覚えました。
やっぱり健康でいるためには
適正体重でいることが重要で
あるとに気がつきました。
健康であることに感謝しつつ
やっぱり病気したり
仕事柄(元介護士)
この先介護が必要になった時に
太った身体では家族や介助者に
迷惑をかけてしまう。
そう思い真剣にダイエットに
取り込むことにしました。
それでも最初は
体重は落ちなくて
悩みましたが、
徐々に体重は
落ちていきました。
毎朝、ストレッチを行い
その後30分のウォーキング
一駅先のスーパーまで歩いてたり、
エスカレーターは使わずに
階段を利用しました。
その甲斐あって体重は少しずつ
毎月1キロペースで落ちていきました。
ウエスト周りも細くなり
制服が緩みが出たきたことを実感する
ことができました。
健康診断の医師から
「痩せましたね。血液検査の結果も
以前の数字より下がっていますよ」
と、褒められました。
鏡に写った私の姿は別人のように
なりまいた。
50歳過ぎてのダイエットだったのと
私が運動嫌いだったので
1年半も掛かって17キロの減量に
成功しました。
あらから何年か経ちましたが、
少し増えたものの、標準体重を
保っています。
その時に私が行った方法は
皆さんが手に取って頂いた方も
いらっしゃると思いますが、
私の有料記事に書かせていて
いただきました。
決してもう年だからと思わずに
ダイエッてに挑戦してみてください。
あの時健康診断で中性脂肪の数値が
高かったですが、標準値になりました。
それと私が行っていた
ダイエットが私にあっていたから!
それこそ
生活習慣を改善し、見直しを
したからです。
悲しいことに
生活習慣病である糖尿病は一度発症すると
完治することは出来ません。
病院の先生によれば
体重さえ落とせば
薬やインスリン注射を
打たなくても大丈夫な
『寛解』という状態に
なるそうです。
インシュリンを手放せ、
生活を送ることが出来ます。
生活習慣病は糖尿病や
ガンだけではありません。
脳卒中、心臓病、などです。
全部が肥満から来るもので
はないですが、
関連性はあると思います。
病気になってしまうかも
と危機感を感じてる人。
瘦せたくても意志が弱くて
ダイエットが成功しない…
そんな人たちのために
痩せるために生活習慣の改善の
発信を続けてきました。
ただ、今のような発信だけでは
「万年ダイエッター」
「瘦せてもすぐに元通り」
そんなあなたのような
本当の悩みを解決することは
出来ないと感じたので、
いろいろな情報に
振り回されることなく
きれいに痩せて
我慢のない生活が送れる
健康的に瘦せる
ための「本質」を学べる。
「本質」を知れるから
リバウンドも怖くない。
そう…
次はあなたが変わる番です。
我慢することが多いから
継続できずに挫折してしまう。
現状を変えたくて始めたのに
いつの間にか理想を諦めてしまう。
そのように思っている方も
多いと思います。
ただ、私はそうは思いません。
ダイエットは楽しく
学ばなければ成功しない!
やらされてる感、義務感では
どうしても続かないんですよね。
変わりたくて動きたいのに
一歩目がわからずに不安や心配
それでも、なりたい理想の姿が
しっかりイメージできる方へ
その一歩を
私にお手伝いさせていただけませんか?
はっきり言って
自己流のダイエットは事故流に
つながることの方が多いです。
変化するイメージが出来ないと
動けなくなってしまうからです。
まずは小さな行動からでもいいんです。
この記事のアウトプットでも構いません。
「痩せるための本質」
をしればあとはもう動くだけです。
その行動は必ずあなたの
理想の未来に繋がります。
一緒に前を向いて
進んでいきましょう!
ということで、
今日はこのあたりで…
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
==========
今日のワーク
==========
今回もワークをご用意しました。
10秒で終わる内容なので
思ったことをそのまま
すぐチャットに送ってくださいね♪
今日の質問は健康に気遣う上で
最も大切なことです!!
Q.あなたが
ダイエットに成功したら
なにがしたいですか?
明日の配信では
あなたが今感じてる悩みを
すべて暴露いたします!
ではまた明日の配信で
お会いしましょう!
きみこ